バナナと胡桃の米粉マフィン


グルテンフリーでビーガンとなると、何だか味気ないパサパサした蒸しパンのような印象を持ってる方も多いかと思います。
私もそうでした|ω・`)

折角美味しいコーヒーと頂くのならば、やっぱり美味しい風味豊かな焼き菓子がいいですよね。

そこで試行錯誤を繰り返し、納得のいくしっとりふんわり、バナナの優しい風味と甘さのあるバナナマフィンができました☻

↓パウンド型ver.

何も言わずに出しても、きっと薄力粉もバターも卵も使ってないとは気付かれないくらいのしっとり感ですよ♪

コーヒーとのペアリング

さて、このバナナマフィンはどんなコーヒーと相性がいいのか。
ここでの相性は、お互いに良さを引き立て合い、心地よい感覚をもたらすような、そんなものだと私は考えています。
勿論どちらも嗜好品なので、好みはそれぞれで一概にこれとは言えません。

しかもコーヒーにおいては、コーヒー店それぞれの名前で販売している上に、焙煎や品質管理など全く違うので、風味も違います。

そこで、此処では大まかに
どこの産地の豆か、どういう特徴のある豆なのかを紹介しようと思います!

此処のペアリングは、あくまでも私のオススメだとお考えください*☻

皆さんのお好みにあった組み合わせを探してみるのも楽しいですよ♪


さて、本題に戻りましょう。
今回の私のオススメは

エルサルバドル『シェキーナ』


私の働くコーヒー店で販売される名前になりますので
他の場所では違う名前で販売されているかもしれません。

モンテシオン農園で生産されているコーヒーで
透明感があり爽やかな柑橘系の酸味と、蜂蜜のような甘さとのバランスがピカイチなコーヒーです。

私としては、バランスがよく、邪魔にならない印象があります。

バナナはやはり独特なフレーバーを持っているものなので、
その個性も邪魔せず、尚且つ後口の甘さと自然と混ざりあい心地よい余韻を残します。

エルサルバドルのコーヒー、皆さんも是非探してみてくださいね☻

↓マフィン大型ver.

【原材料】
バナナ
米粉
アーモンドプードル
アーモンドミルク
オリーブオイル
きび砂糖
胡桃つ
レモン汁
ラム酒
ベーキングパウダー
重曹
シナモン
海塩

0コメント

  • 1000 / 1000

YUCHI☻ROUGH

coffeeショップ店員が作る、グルテンフリー&ヴィーガンの焼き菓子たち。 CoffeeStand開店に向け準備中٩( 'ω' )و コーヒーも、それを食べる人も自然体であれるような、そんなroughで美味しい焼き菓子を目指しています。